Käfer und Klee

てんとう虫とクローバー。日々のこと、毎日見つけたあれやこれ。ドイツ、デュッセルドルフ便り。

今年やりたいこと 100のリストを作ってみた

今日の朝、8時に起きたら、あまりの暗さにどん引きでした。

夜?って思うぐらい。

太陽出てないとまだまだ暗いです。

で、太陽出てない日がこの時期、

ほとんどの日になってきちゃいますから、

ビタミンDが不足して冬季うつになってしまいます。

これは、ドイツ在住人だけにわかる、あるあるです。

山陰や、北陸の人とかもそんな感じなのかな?

わたしは、関東出身なので、

(父の転勤で、中2まで10年間、岩手県に住んでたことも

あるのですが。)

良く晴れた冬に慣れた身としては、このドイツのどんよりさは

かなりのきつさです。

ドイツ在住長〜いのですが、

冬季うつについても、40代に入ってから、

意識するようになりました。

若さでいろいろ乗り切ってたようで、あんまり気がつかなかったけど、

放置してるとけっこうやばいことに、最近気がついてきました。^_^;

ビタミンDをサプリで摂ると良いと、友人から聞いたので、

今度試してみるつもりです。

こないだ、ドイツ人の生徒にその話をしたら、

その子は、16歳だけど、なんとビタミンDをサプリで摂ってるらしく、

思いがけず話が盛り上がってしまい、驚きました。

うつ状況がやはり、改善したらしい。

ドイツ人の中では常識なのか?!

 

今日はそんな暗く、雨がびちゃびちゃ降っている中、

教会の礼拝で、仕事をした帰りに、

デュッセルドルフの目抜き通り、Köにある、

Caffe Fellowsに寄り道して来ました。

www.coffee-fellows.com

f:id:pockiepeach:20190114011911j:plain

このCaffe Fellows、季節のドリンクが充実してます!

ケーキも種類豊富。

f:id:pockiepeach:20190114012035j:plain

ドイツのカフェでは珍しい、ベーグルサンドイッチも頂けますよ!

わたしはヘーゼルナッツバニラマキアートと、ミニマフィンにしました。

f:id:pockiepeach:20190114012209j:plain

ゆったり広々として、長居するにはもってこいです。

このカフェでiPad を持って、ぽや〜んと座り、

某ブログで見てから、ぜひ自分もやってみようと思っていた、

今年やりたい、100のリストを作ってみることにしました!

100個なんて、正直、とてもとても浮かばない!!と

思いましたが、思った通り、100個は今のところ、

完成していません。^_^;

でも、85個考えれました。

残りは、思いついた時に、補完していければいいかなと

ゆるい感じで作ってみましたよ。

色々なやり方がありそうですが、

わたしの場合、あるブログで見た方のやり方を参考に、

カテゴリーをまず、10個作って、それぞれについて、

できれば10個の目標を見つけてみる形でやってみました。

わたしの場合、項目によって偏りが出て、

10個以上見つかった項目や、

やっと、5個見つけられたものもあるというように、

分散しちゃいました。

でも、これ、やってみてとても良いな!と思うのは、

意識が未来にフォーカスするためか、

とても前向きで明るい気分になれるところです!

なんだろね〜、これ、とても不思議です。

テンションあげあげです。

ビタミンDはまだ摂取してませんが、

冬季うつが改善されたような、

すごく、明るく楽しい気持ちになれました。(^^)

リストは全公開はしませんが、

(長いしね。)

一部を発表したいと思います☆

各カテゴリーから、少しずつね。

 

*********************

旅:

オランダのデン・ハーグに行く。

東京一日散歩を計画する。

温泉に行く。(ドイツでも、日本でも。)

出雲大社に行く。

房総半島に行く。

 

趣味:

もっと頻繁に、オペラやコンサートに行く。(年間10回以上を目指す。)

ブログを続ける。

カメラの解説書を読んで、きちんと使いこなせるようになる。

映画やドラマを10本みる。

小説などの本を20冊読む。

 

仕事:

演奏の仕事を増やす。

楽譜を買い足す。(自分のもの、生徒のもの。)

9月からレッスン料引き上げ!

ヴァイオリンとのデュオの写真、CDを作る。

 

会いたい人:

個人的な友人知人のリスト。

(普段会えない人の名前です。)

 

学びたいこと:

英語を始める。

お金について。

料理教室。

ドイツ語の小説を4冊読む。

 

家族、パートナー、友人、知人関係:

元彼との別れを乗り越える。

生涯のパートナーになれそうな人に出会う!

父母と平和に楽しく旅行する。

周囲の友人との関係を大切にして、一層仲良くなる。

新しい交友関係を広げる。

 

食べ物:

友人Mとまた、Kochabend(料理の夕べ)を開催する。

行ったことのないカフェやレストランを開拓する。

料理の新しいレパートリーを開拓する。

料理のレパートリーをチェックしてまとめる。

Flingern(うちのある地区)の市場で買い物した素材を使って、調理する。

 

家まわり:

冷蔵庫を綺麗なままに保つ。

楽譜を大量に処分して、整理整頓する。

居間の壁紙を変える。

シャワーカーテンを変える。

台所の机を買い替える。

 

スピリチュアル:

エイブラハムの瞑想を続ける。

呼吸法の練習をしてみる。

自分をもっと好きになる。

アファメーションを効果的に活用する。

ボランティアをする。

 

健康:

歯医者に行く。

耳鼻科に行く。

健康な食事に気を配る。

低血圧の対策を考える。

呼吸を深くして、酸素摂取を意識する。

 

**********************

ふう〜。全部書いてないけど、けっこうな量やね。

おつきあい頂きありがとうございます。^ ^

さて、どれぐらい達成できるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

極楽三昧な1日/寿司 やばせ から ギリシャカフェ Byzantio へ。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今年も、どうぞよろしくお願い致します!

明けてからほぼ、一週間経っちゃいましたが、

皆様はどのような日々を過ごされたでしょうか。

わたしは、金曜日、1日働きましたが、

ほぼ毎日、のんびりと、計画があってないような感じの日々で、

友人とIKEAに行ったり、

カフェでまったりしたり、

合間に練習もして過ごしていたら、

あっという間でした。

 

年末のとある1日、

誕生日だったので、極楽三昧計画に、

近所の友人が1日付き合ってくれました。

 

最初は、ケルン近郊にある、スパ施設、Mediterana

Homepage: Mediterana GmbH & Co. KG

に行こうかと話していたのですが、

わたしも友人も、いかんせん、車を持ってないので、

ちょっと面倒かな?という事で、

考えを巡らした末に、

デュッセルドルフ中央駅近辺にある、

トルコハマムへ行ってみよう!ということに。

ハマムとは、トルコ式のスパの事です。

ここに、ちょうど良い感じの説明があったので、

貼り付けますね。

allabout.co.jp

わたしは、韓国式の垢すりは未体験ですが、

似たような感じらしいです。

 

それで、トルコのハマム、inデュッセルドルフを

体験してきました!

といっても、実は、これは2回目。

何を隠そう(いや、隠すとかいうほどでもない、、、^ ^;)

うちのご近所にも、トルコハマムがあるのですが、

そこには一度行ったことがあり。

www.hamam-duesseldorf.com

でも、せっかくだから、違うハマムを開拓してみよう、

ということになりましてね!

デュッセルドルフには、3つハマムがあるようですが、

今回行って来たのは、中央駅近の「ハマムサハラ」でございます。

www.hamamsahara.de

写真は残念ながらありません。

行ってみたら、入口のウェイティングルームに、

すでに、10人ぐらいの待ち客が。

ハマムは、男性の日、女性の日、分かれているので、

この日、待っていたのは全て女性。

この日は日曜日だったこともあり、

格別に沢山の人が訪れていたようです。

 

30分ぐらい待ったところで呼ばれて、

(これがものすごくアバウト。

日本のように、順番に名前を書き込むでもなく、

適当な感じで待ってるので、どうなるのかしら?

と不安だったのですが、

受付のおばちゃんが、なんとなく、次はこの人?と思った感じで、

声をかけていき、玉に、順番があってるか、当人たちにも

聞きつつ、自分たちの順番が来るのを待つ感じ。)

まずは入口にて早速、お会計。

コースは、大きく分けて3つ。

25ユーロ、45ユーロ、75ユーロのコース。

それに、自分でまた、オプションもつけられるようになっています。

 

私たちは、45ユーロの、マッサージ付きコースを

希望したのですが、

4時間かかるけど、時間大丈夫?と確認されて、

断念。

その日は、寿司屋さんに18時で予約を入れてしまっていて、

会計時、すでに15時半だったので、だめじゃん、、

ということで、あきらめました。

なので、シンプルな25ユーロのコースに決定。

 

持参するべきは、バスローブ、水着、タオル。

ピーリング手袋がこの他に必要ですが、

普通は持ってないので、会計時にこれも買います。

これは一度買っておけば、

次回からは持参すれば良い仕組みです。

 

25ユーロのコースには以下が付いてきます。

Hamam Eintritt (unbegrenzte Aufenthaltsdauer)
Badeschuhe
Hamamtuch (Pestemal)
Shampoo
Olivenölseife
Original türkisches Hamam (heißer Stein)
Traditionelles orientalisches Dampfbad (Bouchar)
Großes Dampfbad mit Erlebnisdusche (Bouchar)
Ganzkörper-Peeling (10 Min)
Ganzkörper-Schaummassage (10 Min)
Türkischer Schwarzer-Tee und frischer Pfefferminz-Tee
 
*ハマムの入場(無制限の滞在時間。)
*サンダル
*ハマム用タオル
*シャンプー
*オリーブオイル石鹸
*オリジナルトルコハマム(ホットストーン)
*オリエンタル蒸気風呂
*ボディーピーリング(10分)
*全身泡マッサージ(10分)
*トルコ紅茶又は、フレッシュミントティー
 
ボディーピーリングというのが、
垢すりのことです。
ごーしごし、ごしごし。
最初、いてててててて!と言いたくなるぐらい、
強い力でごしごしされるので、
びっくりされる方もいるかも。
時間が経つにつれて、段々その痛さが心地よさに変わります。
泡マッサージもしかり。
かなり、男のような力で、おばちゃん達がぎゅうぎゅうと、
マッサージしてくれるのですが、
たまに、いや、それはちょっと、、、と思うぐらい、
押し込みがキツすぎるという瞬間があります。
好みもあるかもしれないけど。
でも、痛さは一瞬で去っていく感じです。
 
75ユーロのコースにはちなみに、
こちらのメニューが付いてきます。
Ganzkörper-Entspannungsölmassage (25 Min)
Kopfmassage (5 Min)
Japanisches Wellness-Fußbad (10 Min)
 
*全身脱力オイルマッサージ(25分)
*ヘッドマッサージ(5分)
*ジャパニーズ ウェルネス フット浴(10分)
 
ん?ジャパニーズ?って思いますよね?
これ、特に興味津々だったのですが、
次回に持ち越しですね。
全身脱力マッサージ、は、脱力、というからには、
泡マッサージほど、
ぎゅうぎゅうに押されるのでないことを、
願いますが、これも果たしてどうかしらね。
ヘッドマッサージも喜んでして頂きたかったです〜。
 
部屋中にミントの香りが満ちているのが、
オリエンタルウェルネス〜感満載でしたよ。
帰って来てチェックしたら、
身体中がツルツル輝いていました。笑
----------------------------
この日の極楽プログラム、後半は、お寿司屋さん!
Klosterstrにある、やばせへ。

Yabase

ねぎのぬた和え、ほうれん草のごまみそ和え。

f:id:pockiepeach:20190106061817j:plain

 

揚げだし豆腐と、豚の角煮。

f:id:pockiepeach:20190106061935j:plain

このほかに、レンコンのはさみ揚げも注文しましたが、

写真を撮り忘れ。

で、こちらが本望の、ちらし寿司。

トロに脂が乗っていて、うまうま〜〜!でした。

f:id:pockiepeach:20190106062327j:plain

やばせは、大将が変わっていて、
若い衆に引き継いだ感じで、
白髪の大将がいなくなっていました。
 
それで、メニューも刷新されていて、
雰囲気が随分変わっていましたが、
ちらし寿司の美味しさは変わらずでした。
 
これで、それぞれビール二杯ぐらい飲んで、
二人で120ユーロちょっと。
ちらし寿司のお値段は、34ユーロでした!
 
極楽プランの締めはやはり、
ケーキでしょう。
ふぇっ、ふぇっ、ふえっ。。( ̄▽ ̄)
 
ここ最近、リピ率高めの、
中央駅近くのギリシャカフェ。

byzantio-conditorei.de

ドイツの、というか、デュッセルドルフのカフェ、

喫茶店は、早めに閉まる傾向にあります。

だいたい、遅くても21時には店じまい。

でも、このカフェは、0時まで開いていて、

週末、金土は1時まで開いているので、

中央駅近くで飲んだり食べたりした後、

次に流れたい時に使えます!

ケーキの様子はこんな感じですよ。

f:id:pockiepeach:20190106063626j:plain

f:id:pockiepeach:20190106063715j:plain

ここはお値段もお安め。

カフェとケーキで、

5ユーロ出してお釣りが帰ってくる感じ。

甘いものだけで、お食事などはないですが、

気取らないカフェなので、

1人で行くよりは、

友人と長居しておしゃべりしたい時に

良い感じです。

ケーキは、ドイツのケーキと、

そしてまた、以前紹介したイタリアンとも、

また、違う感じですが、とても美味しいです。

ドイツのケーキよりは、

ここも日本よりの感じかも。

軽めのスポンジケーキが中心です。

 

こんな感じで、極楽プログラムの1日を

華麗に締めくくりました。

あ〜、楽しかった!

五感を楽しませること、

定期的にしたいですね。

自分なりのラグジュアリーな1日を演出するのって、

素敵ですね〜。

 

 



 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェ Dritan Alsela

近所の友人がベルリンに遊びに行ってたので、

猫のパウルくんの餌やりに通ってました。

f:id:pockiepeach:20181230065824j:plain

前回、餌やりした時も思ったのですが、

友人がいる時と、いない時の態度が全然違う!

彼とふたりきりになると、

ごーろごろ喉を鳴らしまくりで、

超ベタベタしてくるんですよ!!

友人がいる時は、懐かないにゃんこで、

ツーンっとしてるのに。

f:id:pockiepeach:20181230070856j:plain

かなりの二重ネコ格ぶりですぞよ。^^;

それを、友人に以前言ったら、ものすごくビックリしていました。

野良猫ぶりが半端なく、彼女に懐くまでにも

かなり時間がかかったらしく。

今でも、抱っこは10秒も持たないらしい。

f:id:pockiepeach:20181230071315j:plain

朝ごはんの後は、外へ散歩に出るのが日課なネコ氏。

窓を大きく開けてあげて、と言われてたので、

開けてあげたけれど、

この日は朝方、冷え込み、霜も張ったので、

寒すぎて外へ出る気がしなかったみたい。

しば〜らく、外を眺めて逡巡してたけれど、

踵を返して台所に去って行きました。

 

うちは小鳥飼っているけど、

猫の存在感はすごいですね。

犬もきっと、そうでしょう。

 

犬か猫、飼いたいけど、うちのアパートはダメなんだな〜。

子供の頃からの夢だったけれど、

未だ叶っていません。

いつか飼えたらいいな。

我々ピアノ族は引っ越しが難儀なので、

なかなかに難しいですけども。

 

猫の餌やりの後、ささっと街までお買い物に行き、

帰りがけ朝昼兼で、カフェに寄り

軽く食事しました。

f:id:pockiepeach:20181230072523j:plain

いつも繁盛してるカフェですが、今日はまた一段と、すごい人!

うちから割と近所にあるので、

よく利用します。

カフェ、Dritan Alsela。

窓が大きく、開放的な空間が素敵なカフェです。

dritan-alsela.de

この、Dritan Alselaという、お店の名前になってる

オーナーが、お店に入ったら入口付近にいきなり

立ってて、びびりました。^ ^;

そりゃ、オーナーだから立ってるでしょ、

と思うかもしれませんが、

バリスタとして、ドイツでは1番ぐらいの人らしく、

すごい有名人とのことで、

店にいるのを今まで見たことがなかったので。

そのせいか、今日は、店員さんの対応がいつもに増して、

笑顔で、バッチリ親切だったような気がします。

f:id:pockiepeach:20181230073826j:plain

ここは、朝ごはんのメニューがとにかく豊富です!

右のページは1ページ、全部朝ごはん。

ちなみにドイツ語で朝ごはんは、Frühstück(フリューシュトゥック)。

他に軽食のページが1ページと他に、

今日のメニューが別紙であって、

何を頂くか相当、悩みます。

f:id:pockiepeach:20181230074055j:plain

今日は、小腹が空いているぐらいだったので、

オムレツを頼みました。

フェタチーズとズッキーニのオムレツ。

パンが付いてきました。

これで、7,9ユーロ。

ラテマキアートも頼んで、

最後にチップ込みで12ユーロ払いました。

f:id:pockiepeach:20181230074210j:plain

とても美味しかったです!

フェタチーズって、オムレツに合うんですね〜。

これは発見。真似できそうです。

ここは、ケーキもとても美味しいです。

パスタや、パンケーキをそのうち試してみたいなあと

思っています。

 

これが今年最後の更新になりそうなので。。

ブログを始めたのが今年の1月、

あっという間の1年でした。

その間に、沢山のブログを拝見して、

新しい世界を垣間見ました。

みなさんにとって、どんな1年だったでしょうか。

2019年、健康で、明るい良い一年になりますように。

皆様のご多幸をお祈りいたします。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

イブの晩餐

クリスマス、終わっちゃいましたね。

これでもう、一気呵成に、年末年始へ向けてまっしぐら。

新年が来ても大丈夫なように、お部屋を掃除して清めたり、

下着を買いに行ったりしないといけない。

下着は、どの人もそうするかは、ちょっと分かりませんが、

うちの母が子供の時に、新年を迎えるにあたり、

いつも、新しい下着を用意してくれてたので、

その影響はあるかもですね。

 

先日、ある有名人のコラムを読んでいたら、

その人は、毎年、下着を全部捨てて、全入れ替えすると書いていて、

ビックリしましたが。

そこまではちょっとできないけれど、

生徒さんから商品券をもらったので、

デパートに行って、

下着を二、三着買い替えようかなと思っているところです。

 

今年のクリスマスイブは、近所の友人とディナーを作って

一緒に頂きました。

前菜は、緑豆のカレースープ。

f:id:pockiepeach:20181227073206j:plain

玉ねぎ、人参、にんにく、生姜、グリーン唐辛子を、

オリーブ油でじっくりと炒めます。

見ていただいてわかる通り、かなりの量の玉ねぎです。

レシピを見てえ?と思うぐらいの量でした。250グラムだったかな?

それから、唐辛子の量も並大抵ではなかったです。

ざっと唐辛子15本ぐらいの量だったので、

怖かった我々は、ヘタレですので、4本ぐらいに減らしました。^_^;

 

f:id:pockiepeach:20181227073610j:plain

で、ぐつぐつと茹でておいた緑豆、(ドイツ語でMungobohnenと言います。)

を、上の状態に足します。

そして、野菜キューブを溶いた水を入れ、しっかりと煮て、

炒めておいたクミン、シナモンを入れ、ココナッツミルク、牛乳で味の調整。

最後に、レモン汁少々、サーブする時に、レモンの皮のすりおろしを足します。

f:id:pockiepeach:20181227074046j:plain

できあがり。

緑豆は体を冷やすそうなので、夏向きのスープかもしれませんが、

生姜と唐辛子が効いていて、スパイシーでとても美味しかったです!

塩気は、野菜キューブのみでしたが、

じっくりと炒めた野菜の甘みが優しく、

丁度良い加減でした。

f:id:pockiepeach:20181227074404j:plain

メインは、ラムのあばら肉(ドイツ語でLammkarreeと言います。)のオーブン焼き。

こちらは下ごしらえの途中段階です。

ラムの骨を奥までスーッとナイフで切り、隙間を作ります。

そこに、生ハムと、ネギを挟んでいきます。

この状態になったら、オリーブオイルを垂らして、塩コショウと共に、

身にすり入れていきます。

そして、まずは30分、200度のオーブンで焼きます。

f:id:pockiepeach:20181227074921j:plain

じっくりとお肉を焼いた後、アーティーチョーク(オイル漬け) 、

切り刻んでおいたネギ、ドライトマトを、フライパンで、オリーブ油でさっと炒め、

その炒めた野菜をお肉と一緒にしたら、

さらに10分間オーブンで焼きます。

すると上の状態になります。

f:id:pockiepeach:20181227075253j:plain

これ、大成功!

っていうか、我々、二人とも不安だったのですよ。

こんな簡単なレシピで大丈夫なのか。と。。

美味しいものができるんかい?と。

いや〜、ラムのあばら肉、初めて食べましたが、

柔らかくて脂身があって、なんとも言えず美味しいですね!

しかも、ネギと、生ハムのアロマが肉にうつって、

ほんと、良い加減でした。

(ベジタリアンのみなさん、ごめんなさいね!)

肉の下にあった、アーティーチョーク と、ドライトマトがこれまた良いお味!

二人とも、うっかりしており、ジャガイモや、パンなどの

炭水化物を準備しなかったため、

お腹に余裕があり、私など3回もお代わりしてしまいました。

一キロも買ったので、大量に余るかと思いきや、

意外とほぼ、消費できてしまったという。。。

f:id:pockiepeach:20181227075946j:plain

で、デザートはこちら。作成過程です。

1回目、生地の混ぜ方が良く分からず、とろとろになってしまい、

(本当はボール状になるはずだった。)

私が作業の途中で抜けて、

教会へ演奏に出かけてる間に、

友人がせっせとやり直して二回目に挑戦、、、

そして、この状態に持ってきてくれていました!

そう、シュークリームです。

生地が少しゴツめでしたが、味はバッチリでした。

f:id:pockiepeach:20181227080340j:plain

このシュークリーム、中味はアイスクリームです。
チョコレートソースがけ。

とても美味しかったです♡

f:id:pockiepeach:20181227080530j:plainピカーン!!!!

友人宅の猫ちゃん、パウルくん。

この子は、野良猫ちゃんだったのが、

友人宅の窓を根気強く一週間叩き続けて、

友人がついに根負けして、それ以来居ついているという

強運(?)の猫さん。

f:id:pockiepeach:20181227080813j:plain

なので、警戒心が強く、なかなか心を許さず、

そーっとそーっと忍び寄ってきて、

静かに様子を伺ってきます。

でも、うまくすると喉をゴロゴロしてくれる時もあります。

過去に何度か餌やりで、彼女宅に通って「お知り合い」にはなっているので。

猫って素敵な生き物ですね。

フォルムがなんとも言えず、優雅。

 

今回、料理をするにあたり、

私と、友人と二人で、作戦会議。

事前に図書館へ行き、レシピを調べて、何を作るか決め、

買い物リストを作り、分担で

買い物して、今回の料理アクションを決行。

なかなかに楽しかったので、

いつかそのうち、またKochabend(お料理の夕べ)を再企画しようと、

約束して終わりました。

 

そんなこんなな、クリスマスイブの食卓でありました♫

 

 

ドイツのクリスマス曲

f:id:pockiepeach:20181222080253j:plain

日付が変わってしまいました。

これを書いている今、夜中です。

今日は(昨日は)冬至でしたね。

 

この時期のドイツは本当に引くぐらい日が短いです。

今が最も暗い、ということはこれからは明るくなる一方、

だと思えば、せめてもの救いですかね。

 

写真はうちの裏庭ですが、冬至の前日、朝8時でこの明るさです。

しかも、写真の方が実際よりも明るく見えています。^_^;

 

冬至の日には、新年の抱負を考えると良いとされている、

というのを、どこかで読んだことがあります。

皆さんは、2019年どんな一年にされたいですか?

私も先程、日記を書きながら、なんとなく

新年について思いを寄せてみました。

それまでは特に何も考えてはいなかったのですが、

書いてみると自分の考えていることが整理されて、悪くなかったですよ。

 

仕事が終わってから、街へ出て、用事を済ませたのですが、

クリスマス前なのですごい人、人、人、でした。

しかも、テンションがいつもと違う人の渦の中を泳いでいたら、

ちょっとくたびれました。

 

今日は、クリスマスイブの日、教会で歌い手と演奏することになっている、

ドイツで歌い継がれており、

とてもポピュラーなクリスマスソングを何曲か紹介したいと思います。

 

Kommet ihr Hirten(来たれ、羊飼いたちよ。)

m.youtube.com

O du fröhliche(おお、喜ばしき君よ)

m.youtube.com

Herbei o ihr Gläubigen(おいで、信者たちよ。)

m.youtube.com

ドイツのクリスマス音楽、いかがでしょうか。

こちらで驚いたことは、ドイツには

日本などではあまり知られていない、オリジナルの歌い継がれてきている、

クリスマスソングがたくさんあるということです!

有名な歌としては、「もみの木」がありますが、

まだまだたくさんありますよ。

今日は、そのほんの一部だけを紹介しました。

 

もうすぐ、クリスマスですね。

日本のクリスマスは、あまり、普通の家庭には関係ないですよね。

こちらはクリスマスは、日本の新年に当たる感じに重要で、

家族が集い、静かに親密に過ごす時間です。

ドイツのクリスマスは、24日のイブから始まり、

25日、26日の両日が祭日となり、レストランなど、

一部を除いては、全てのお店が閉まっており、

本当にしんとして静かな日々です。

この中、独りぼっちで過ごすのは、

かなり、寂しさがじーんと身にしみるものです。(泣)

日本で年末年始、ひとりきり、というのを思い浮かべていただけると

分かりやすいかも。

やればできないことはないけど、できれば避けたい感じね。

で、

今年のクリスマスはさて、どうしようかと思ってたところ、

イブの夕方に教会の礼拝で弾く仕事が入り、

その後、近所の友人と一緒にごちそうを作って食べようと

いうことになり、心ひそかにホッとした次第。。。

25日はなんと、パーティーに出席することになりました。

これも、ひょうたんから駒。

 

正直、パーティーとか、

華やかな場所はあんまり得意じゃないので、

そういうお誘いは受けないというか、お断りすることが

多いのですが、

つい先日、彼氏と別れたばかりなので、

閉じこもり気味だったこれまでの行動パターンを変えて

これからは外へどんどん出て行き、

多くの人と知り合う!と決意をしたばかりなので、

頑張って行って来ようと思っています。

ううむ、別に頑張る必要はないか。

こんな私の今年のクリスマスです。

 

 

 

 

 

Sumi. ご近所の日本レストラン

極寒の週末。寒かった〜〜〜〜!!!!)))))))))))))がくがくぶるぶる。

 

今年一番の冷え込みだったのではないかと。

気温は、0度前後だったので、そんなでもないのですが、

風が冷え冷えと、びゅうびゅうと容赦なき感じで吹き付けていたので。

 

そんな中、金土と連チャンでお食事して来ました。

この出不精の私にしては、珍しく。。。。

 

この時期、そうそう、ドイツでも会食の機会が増えます。

忘年会、という言葉はなく、

一般的に、この時期にお食事に行くことを、

Weihnachtsessen と言います。

食事を共にするのは、普段会う機会のない人しかり、

親しい友人、同僚、親戚しかり。

クリスマスのことをドイツ語では、

Weihnachten(ヴァイナハテン)といい、

Essen (エッセン)とは食事のこと。

つまり、クリスマス飯ということですね。

 

金曜日の夜は、うちから近所、Am Wehrhahn近く、

歩いて15分程度で来れる日本食の、

Sumi というレストランへ。

sumi. – Japanisches Restaurant in Düsseldorf

店内は照明暗い、お洒落なバーみたいな雰囲気です。

リンクからいけるホームページによると、

店内のメニューにはなかったですが、

冬の間、鍋やってるみたいですね!美味しそう!!

ただし、事前に注文の必要あり、3人以上からしか申し込めないようだけど。。

f:id:pockiepeach:20181218045714j:plain

かなり若そうなお兄ちゃんが、給仕してくれました。

このお兄ちゃんの肩幅が広い!!と

我々のテーブルではひそひそ話のネタになっていました。^_^;

水泳でもやってそうなんじゃ、、、などなど。

 

厚切りサーモンの炙り和風カルパッチョ。

f:id:pockiepeach:20181218045445j:plain

日本酒や焼酎も種類は多くないですが、(しょうがないですよね。)

置いてあります。

明るい農村って名前の焼酎、面白いネーミングですね。

f:id:pockiepeach:20181218050237j:plain

こちら、ささみとカシューナッツサラダ 胡麻ドレッシング。

この組み合わせ、かなりいけます!

友達と、これなら真似できるね〜。

家でやってみようかなと言い合いながら頂きました。

ちなみに具はレタス、玉ねぎ、アボカド、ささみ、カシューナッツ。

ドレッシングは、胡麻油とマヨ、胡麻がベース。

f:id:pockiepeach:20181218050438j:plain

この後唐揚げ取ったけど、写真を忘れ。。^ ^;

げんこつというネーミングだけあって、

食べ応えある大きな唐揚げでした。

f:id:pockiepeach:20181218051112j:plain

締めに頼んだお寿司。セサミロールと、Sumi.ロール。

セサミロールの方は、アボカド、きゅうり、小エビ入り。

Sumi.ロールは、牛肉、ネギ、ニンニク入りで、なんと寿司が揚げてありました!

揚げてある寿司なんて、初めて食べたかも。

なかなかに面白い食感でした。

しかし、よくバラバラにならないね。。。感心します。

ソースは大根おろし入りのステーキソースみたいな、甘辛い感じのソース。

 

土曜日にはインド料理に行ったのですが、

その話はまた今度。

 

日曜の朝、起きたら、案の定か、、、、、

キターーーーーーー(=´∀`)人(´∀`=)ーーーーーーーーーー

やっぱり、雪降ってました。

 

今年初めての雪でした。

いくつになっても、初雪は嬉しいものですな。

 

今日からでも、また、寒がゆるみ

今週末は10度ぐらいまで気温が上がるって。

この地域は意外と雪がそんなに降らず、

比較的緩やかな冬です。

なので、ホワイトクリスマスもけっこうないものです。

クリスマス、あったかいままで行くのか、どうなのか。

個人的には寒い、雪が積もったクリスマス、好きですけどね。

ロマンティックで。

今年はどうなるかな。

 

 

 

2019年に向けて。。。

今日は、もう12月7日。(こちらはまだ6日ですが、、。)

毎年のことながら、この時期の時間の経つのの早さときたら、

いつもの何倍速かというように感じます。

あれよあれよと言う間に、12月になってしまったので、

今年が終わるのも、気を引き締めていないとそれこそ、

あっという間でしょう。びゅんっーーーー☆

 

2月にあるコンサートのために、こつこつ暗譜中なので、

出来るだけゆっくり時間が過ぎて欲しいと思うのですが、

時間は言うこと聞いてくれないですね。^ ^;

無心に頑張るしかない。

 

そんな中、慌てて、2019年の手帳を購入しました。

私はシステム手帳派ではなく、毎年、新しく購入する派です。

今年の手帳。↓

f:id:pockiepeach:20181207054912j:plain

B5版サイズです。

Leuchtturmというメーカーのものを買いました。

このメーカーのを買ったのは初めてです。

お値段は20ユーロちょいでした。

中に、時間毎の区切りがあって、使いやすそう。

f:id:pockiepeach:20181207055830j:plain

ひとつ、文句を言うとすれば、

6月から予定が書き込めるようになっていることぐらいかな。

正直、今の時期に買って、今年の6月から始まってる手帳を持っていても

無駄なだけですものね。

それよりも、どちらかと言うと何ヶ月か先まで、

来年の予定を書き込める方が助かるけどな〜。

f:id:pockiepeach:20181207060158j:plain

後ろから見るとこんな感じ。
1917年からある手帳ってことかな?長い歴史ですね〜。

今年は、終わりの方になって、本当にいろいろなことがありました。

一番すごいことは、4年間付き合った彼と終わってしまったことです。

大きな喧嘩が発端で、理由はいくつかありますが

そこから色々と話し合った結果、別れにコマが振れてしまいました。

一緒には暮らしてなかったけど、

家族のように密な付き合いだったので、ぽかっと、大きな穴が開いたみたい。

いっぱい泣いて、不在を感じて、辛かったこの一ヶ月でした。

まだまだ、しばらくお別れの余波は続くでしょうね。。。

年齢的にも、もういい加減落ち着きたいんですけどね。(´∀`;

どうする、これから?どうする、自分?!という感じです。

 

2019年はそんなわけで、変化の年になると期待しています。

仕事もプライベートでも、飛躍したい!充実した一年にしたいなあ。

前向きに新しい環境を楽しんで、前に進んでいけたら良いな〜と思っています。

(お題スロットに挑戦してみました。テーマは、「手帳」でした。)