Käfer und Klee

てんとう虫とクローバー。日々のこと、毎日見つけたあれやこれ。ドイツ、デュッセルドルフ便り。

パキラさんをお迎えするの巻

週末、気温がすごく上がって来ました。

前回のブログではちょっぴり寒い、と書いてましたね。

昨日ぐらいから、30度超え。

水曜日ぐらいまで引き続き、

このぴーかん日が続く見込みですって。

 

そんな中、友人カップルが車を出してくれて、

デュッセルドルフのホームセンター、

OBIへ行って来ました。

f:id:pockiepeach:20190826040111j:plain

デュッセルドルフには、OBIは3つあるようです。

Lierenfeld,Heerd,Rath地区にそれぞれ1つずつ。

 

今回は、RathにあるOBIへ友達が連れて行ってくれました。

 

地下鉄、バス、市電、と

交通網が張り巡らされている

デュッセルドルフのような大都市では、

普段、車を運転できないことで

(そもそも免許を持っていない。)

不便を感じることは滅多にないのですが、

IKEAや、ホームセンターへ行きたい時、

バスや電車を乗り継ぐ行き道は、まだ構わないものの、

大物を買って帰る、帰り道はやはりどうしても

車の必要性を感じます。

 

そんなわけで、今回は本当に助かりました。

なぜ、ホームセンターに用事が?

 

うちの小鳥さんたち、観葉植物が大好きでして。

お隣の部屋に置いてあるベンジャミンへ、

足繁く通い、(飛んで行って鉢の中に座っている。)

同じ部屋に置いているテーブルヤシのそばに

ちょこんと座るのも大好き。

テーブルヤシの横に、ヤツデを置いていたのですが、

ヤツデの調子があまり芳しくなく。

葉が枯れて

あまりにみすぼらしい様子になって来たので、

今年の夏、帰省の折にペットシッターさんに、

うちのちびたちと、植物の世話をお願いしたのですが、

ヤツデだけ預けないで、さよならする事にしました。😭

(ううう、ごめんなさい。)

そこで、代わりの植物さんよ、プリーズ!!となった訳です。

f:id:pockiepeach:20190826041846j:plain

↑こんな風に植物と一緒にいるのが好きみたい。

 

というわけで、植物を買うなら、

専門のグリーンセンターか、IKEAか、

いくつか選択肢のある中で、

OBIへ行く事になりました。

 

OBIの植物セクションは、結構な品揃えですので、

デュッセルドルフ在住で、まだ行ったことのない人には、

ぜひ、お勧めです。

f:id:pockiepeach:20190826042213j:plain

この日、写真を撮るのを忘れてしまったので、

自分で撮った写真はないのですが、

これは一応、そのデュッセルドルフRathのOBIの

写真のようです。

迷いそうなぐらい大きな店内です。

 

いざ、観葉植物を探してみると、

目移りするぐらい色々あって、

どれにしようか困るほどだな〜と一旦思っていたのですが、

小鳥さんが口にしても大丈夫な観葉植物を、

となると、

途端に選択肢が狭まるのですよ!!

小鳥たちにとって、

その植物が危険かどうかのドイツ語での一覧は、

ここで。↓

www.nymphensittich-wegweiser.net

と言っても、結局、

これが良いかな?気に入ったな〜と思う植物があったら、

順番に、

「植物の名前(例えばDieffenbachia)、Vogel(鳥)、giftig(毒性)」

とGoogleの検索にかけて探していきました。

ちなみにDieffenbachia、素敵な植物なのですが、

犬でさえ死に至るほどの毒があるそうです。

(ひえ〜😱)おそろしや〜。

今、調べてみたら日本語でもディフェンバキア

という名前みたいですね。

調べてみたら、こういう事が書いてあったりするので、

あー、面倒くさくてもやはり、調べるべきだわ。

と再確認。

ちなみに、ヤシの木一般は割と安全な事が多いみたい。

うちのちびちゃんたちを見てると、

結構、観葉植物を齧ったりしてますからね。

 

そんなこんなで、結構な時間をかけて

じっくり選んだ結果、

パキラをうちに連れて帰ることに。

結構育っている大き目の株を見つけたので、

それを買う事にしました。(35ユーロでした。)

店員さんに、「そのパキラ、結構育ってるので、

うちへ持って帰ったらすぐに植え替えてください。」

と言われて、

植え替え用の鉢と、棒状の肥料、植え替え用の土、

ミニサボテン1つ、サボテンも育ちすぎな様子だったので、

植え替え用の鉢、など色々揃えて、結果、

まとめて60ユーロぐらいの出費になりました。

 

うちでのパキラさんの様子。

f:id:pockiepeach:20190826044525j:plain

隣は先住のテーブルヤシです。

この後、鉢を二回り大きなものに変えました。

あとでインターネットをみたら、

植え替えの時は、株の大きさに対して、

土が多すぎるといつまでも乾かずに

根腐れの原因になるので、

あまり大きすぎない鉢に入れ替える事!

(サイズを一回りだけ大きくする事)

と書いてあったので、ちょっぴり、がーん。。。

でも、

OBIの店員さんに、ふた回り大きい鉢に植え替えて、

と言われたので、素直に聞いたのでね。

まあ、しょうがない。

f:id:pockiepeach:20190826044938j:plain

他に連れて帰ったサボテンくんはこちら。

ね。彼も小さな鉢にぎゅうぎゅうで、窮屈そうでしょ。

こちらも、一緒に植え替え致しました。

 

植え替えは、植物にとって、

ストレスフルな状況らしいです。

今後のケアがとても大切だという事。

植物を育てるのは、

実はとても苦手なのですが、

枯れずに元気にすくすくと育って欲しい。

 

 

 

 

 

 

ちょっと寒いぐらい

火曜日の夜遅くに、デュッセルドルフに無事戻って来ました。

戻ってみると、

デュッセルドルフは毎日、最高気温が25度ぐらいの日々です。

朝夕など、12〜15度ぐらいの涼しさ。

まだ8月というのに、ちょっと早い気がしますが、

もう秋のような気配です。

雨がちで、曇りの日が多いです。

連日35度ぐらいだった実家から戻り、

(癖から?)最初の数日は夏用のパジャマで寝ていましたが、

風邪を引きそうな気がして来たので、

慌てて少し厚手のパジャマにチェンジ。

f:id:pockiepeach:20190818041126p:plain

 

www.narita-airport.jp

成田空港へは少し早めに着いて、

のんびり過ごせました。

チェックインはオンラインで済ませていたので、

荷物を預けるだけでしたが、

これに意外と時間を取られました。

10時半ぐらいに空港に着きましたが、

荷物を預ける手続きが終わったのは、

11時ごろでした。

お盆も中程の日程だったからか、

オーストリア航空のお客さんたちは、

日本人が少なく、白人が多かった印象でした。

 

空港で、搭乗まで割と時間があったので

中華そば富田、というお店でラーメンを食べました。

今回の滞在で、食べたいものは大体食べたのですが、

ラーメンだけ食べてなかったな〜と思い。

つけ麺が売りのお店らしいのですが、

普通の中華そばを注文。

f:id:pockiepeach:20190818042029j:plain

濃厚な出汁がとても効いていて、美味しいラーメンでした。

デュッセルドルフのラーメン屋も結構頑張っていて、

引けを取らないぐらいだとは思うのですが、

猫舌のドイツ人(?)に忖度しているのか、

なんなのか、

デュッセルドルフのラーメンは軒並みぬるいのです。

唯一、駅近のタケゾウというお店が、

まあ、熱いと言えるラーメンを出してくれると、

友人の間での意見なのですが。。。

ひさびさに日本のラーメンをいただいて、

この違いが一番大きいなあ、と

改めて確認。

食べ終わるまでふうふう言いながら食べれる熱さ、

これ、嬉しいですよ。

 

これだけしっかり食べてしまうと、

さすがに、何時間か後でもお腹がいっぱいで、

かと言って、

完全にパスするのもなんだか悪い気がして、

機内食にはちょっとだけ口をつけて返しました。

 

ウイーン空港でトランジットの際、

ひさびさにドジりました。(^-^;

20時25分発のデュッセルドルフ行きだったのですが、

なぜか勘違いしており、

20時15分発のデュッセルドルフ行きの搭乗ロビーで、

待っていました。

搭乗時間になり、チケットを見せたら、

係員に「これは間違いです。私たちはユーロウイングですよ。」

と言われ、がーーーーーん。

このゲートはCで、

わたしが乗るはずのオーストリア航空のゲートはF。

これが、結構離れておったのです。😭😭😭

この時、すでに、乗る予定の飛行機の搭乗時刻から、

5分経過しており、

ゲートの移動時間をチェックすると、

15分から20分もかかるということで、大慌て!

大急ぎで正しいゲートまで移動して(途中でバスにも乗りましたよ。。)

乗り口まで息急き切ってたどり着くと、

係員の人がのんびり、

「あら、大丈夫ですよ、そんなに慌てなくても。

次のバスがすぐに来ますから。」

と言ってくれて、ちょっとホッとしました。

周りを見渡しても、遅れてる人は、

その時点ではわたし1人。

飛行機までの連絡バスに乗り込んで待っていたら、

しかし、後から何人か乗って来ました。

他の乗客を待っている間に

(15分ぐらい待ちました。)

出発時間は過ぎてしまっていました。

意外と遅れる人っているものですね〜。

スリル満点な帰路となってしまいました。

飛行機のゲートを確かめる時は、

当たり前ですが、出発時間と行き先だけでなく、

搭乗機も、きちんと確かめないとね!やれやれでした。

 

今回は大きなトランクを二つ持っての帰省でした。

23キロを2個持つことができたので、

そうしました。

どちらも、23キロまでは行ってなかったと思いますが。。

というのも、毎回、帰りに荷物がオーバーして、

送ることが多かったので、

持って帰れるものならその方が、

安上がりだろうと思ったのですね。

しかし、うちは古いアパートで、

エレベーターなしの5階。

降ろす時、ものすごく大変だったので、

上げるとなったら地獄を見るな、、

しかも、長時間のフライトの後でしょ。。

無理無理。

と思っていたので、

帰りはタクシーの運転手さんに頼んで、

上まで運んでもらおうと画策していました。

今まで何度かやったことがあるのですが、

ヘルニア持ちの運転手に断られたこともありました。

そんなわけで、

タクシーに乗ったとき、

家が近づいたら

その件を持ち出そうとは思いつつ、

うーん、しかし、断られたらどうしよう?とか、

1人で少し悶々とその件について思い悩んでいました。

 

すると、突然、うちが近づいて来たら、

それまで黙っていた運転手さんが、

「あなたの荷物、重そうよね。

僕が上まで運びますからね。」

と言ってきたのです。

瞬間、運転手さんに後光が差して見えましたよ。

天からの使いか?と。。(^。^;

いや、わたしのうち、5階、しかもエレベーターないんですけど、

本当にOKですか?と聞いてみたら、

大丈夫ですよ〜。運びますよ。(にっこり)

だって。

良い人に当たってとてもラッキーでした。

初老の白髪のおじさんだったので、

少々心配でしたが、

やはり、途中踊り場で一度、

ゼーゼーハーハー苦しそうに息をしていました。

うううう、気の毒〜と思ったけれど、

お願いして本当に助かった。

10ユーロチップをあげたら、

「こんなに、、、もらいすぎだから返すよ!」

と言ったぐらい良い人でした。

もちろん、チップはそのまま断固として

もらって頂きました。

世の中、悪い人も多いかもしれませんが、

良い人もまだまだたくさんいますね。

 

日本からは色々持って帰って来ましたが、

今回のヒット商品はこれです。

stcousair.jp

久世福商店のわれ焼きせんべい。

う、まーーーーい!!

と叫んでしまいます。

600円とちょっと値段はお高いですけども。

デュッセルドルフでは

こんな美味しいおせんべいは絶対に手に入らないので、

感動です。

リピート決定。

f:id:pockiepeach:20190818050404j:plain

それと、ダイソーで買ったこれ。↑

きゃーなにこれ〜!すごーく美味しいよ!!

味が濃いのでコーヒーなどにもバッチリ合います。

あまりに気に入ったので、

お土産にしても良いし、と3つも購入してしまいました。

しかし、どこのダイソーにもあるというわけでは

なさそう。

買って来たもの、まだまだ色々あるので、

ほかにヒット!なものがあったら、

またお知らせします〜。

 

最後に一つだけ。

すごく気になったことが。

地元のドンキホーテで買い物したとき、

Hariboのグミが置いてあったのですが、

(最近はカルディなどでも見かけますね!)

原産国ハンガリーと書いてありました!

Hariboのグミといえば、ドイツでしょ!!!!

ja.m.wikipedia.org

え?!!まさかね!と思ったけど、

思わずウィキペディアを確認しちゃったじゃないですか。

ユニクロの製品が例えば中国の工場で作られてても、

原産国の表記は日本になりますよね!

これは店員さんに問いただしたいぐらいの案件でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過ぎ行く夏休み

実家での夏休みも残すところ4日となりました。

 

今回は、ただ、休むために帰った1ヶ月でしたが、

ほかに何もすることもなく、

こんなにゆっくりと帰ったのは

いつぶりだったか思い出せません。

 

来週あたり、

台風がまた関東に直撃するかもしれないらしく、

最後まで気を抜けないけどね。

天気には概ね、恵まれることが多く、

あまり心配はしてないですが、

国際線で飛ばなかったりすると、

乗り継ぎにも影響が出てしまうので、

できれば何事もなく飛んで欲しいな〜。🤔

f:id:pockiepeach:20190808225325j:plain

歩いて行けるところにある、家族の行きつけの(リーズナブルで美味しい)

お寿司屋さん。

今年も行きました。

帰ったら一度は家族みんなで行くお店です。

父が奢ってくれて、

安心してがんがん頼んでしまいました。

穴子が見事ですよね〜。^_^

f:id:pockiepeach:20190808230014p:plain

甥兄弟2人が遊びに来て、一緒に花火をしました。

下の子はまだ3才なので、

あまり大きな音が出たり、ネズミ花火みたいに

動き回ったりするのがない、地味目の花火でしたが。

ちょっと地味すぎたか、

10才の上の子は「え?もう終わり?!」

とちょっと消化不良気味だったけど、

まあ、そこはしょうがない。

夏に日本に帰ると、一回は花火したいです。

特に、子供とする花火は楽しいな〜と思います。^ ^

 

今年は時間がたっぷりあったので、

イレギュラーな事もしました。

地元の花火大会に行きました!

うちから歩いて30分ぐらいのところであった花火大会。

3000発ぐらいなので、かわいらしい花火大会ですが、

割とお膝元近くまで歩いて行ったので、

迫力満点!!で存分に楽しめました。

年老いた父母と共に、

(母も父もまだまだ健脚ですが)

暗い夜道を大勢の人に紛れながら、

歩いてわざわざ見に行った甲斐がありました。

父母も、わたしに誘われなかったら

行くような気にもならなかったそうで、

楽しんでもらえて良かった。

デュッセルドルフにも、実は、年に2回、

花火が見れる機会があるのですが

(しかも、そのうち1回は日本の花火師が、

わざわざやって来て上げてくれる。)

規模がもっと小さいし、

混雑を避けて遠くからしか観たことがないので、

迫力が全然違いました!

f:id:pockiepeach:20190808231245j:plain

地元の夏祭りも少しだけ見に行きました。

この日も、甥たち2人が遊びに来ていて、

お神輿が大好きな2人は大喜びでした。

屋台を楽しみにしてた上の子でしたが、

一緒に行った日は、祭り第1日目で

まだ屋台が出てなくて、一緒に見に行けず、残念でした。

日本のお祭りはいいね!!👍 

おじさん達が(結構おじいさん達もいた。)

この日に賭けてる情熱が見ているとじわじわ伝わって来ました。🔥

f:id:pockiepeach:20190808232110j:plain

代々木にあるお高〜いイタリアンレストランに行きました。

落合務さんの店で料理長をしていた方が出しているお店だそうです。

もちろん、もっと高い店もありますが、

(ミシュラン級の)

超庶民のわたしにしては、という事です。

例えば、上の前菜盛り合わせ、

とても美味しかったですが、

2人で4000円しました!😱

パスタも美味しかったけど、

一皿2500円!!

(イカスミを練り込んだパスタに、ウニとイクラのソースなので、

食材がそもそも高そうですけどね。)

 

デュッセルドルフのうちの近所の角のリストランテ、

実は意外と悪くないかも?と

再確認してしまいました。ははは。

庶民のお味ですけどね。

また、たまには行こう。

近すぎるとあんまり行かなかったりしちゃいますが。

f:id:pockiepeach:20190808233149j:plain

友人と、高尾山にも登りました。

高尾山、子供の時に行った以来だったので、

楽しく登りましたよ。

と言っても、猛暑日だったので、

ケーブルカーで途中までしか登って、

そこから頂上まで登っただけですけどね。

f:id:pockiepeach:20190808233401j:plain

登りのケーブルカーで、友人と話していると、

年配のご婦人が会話に入り込んで来て、

「帰り道は吊り橋がある方へ向けて

降りるルートが良いですよ。」

と教えてくれたので、

素直に行ってみたらこのコース良かった!

行きはすっかり、観光地化してるな〜と、

少し残念に思いながら登ったので

帰り道の「しん」とした山らしい雰囲気の対比に逆に癒されました。

こちらの道は、知る人が少ないのか、

行き道の大勢の人は何処へやら、というぐらい、

行き交う人の数も圧倒的に少なかったです。

ものすごく暑い日でしたが、

山の上は、2、3度、気温が違うように、

涼しさを感じることができました。

f:id:pockiepeach:20190808234631j:plain

お台場の科学未来館に、上の甥を連れて行って来ました。

お台場デビューでしたよ。

新橋から、ゆりかもめ乗りましたが、

これが、The東京見物でした。

超未来的な素晴らしい景色の中、進むモノレール。

科学未来館の、アシモくんのデモンストレーション、

ツボでした。アシモくん、かわいい〜!

一家に一台アシモくん。

という時代がいつか来るのかしら。

f:id:pockiepeach:20190808235152j:plain

お台場、楽しいところですね。

甥がガンダム見たいというので、

ダイバーシティーまで足を延ばしましたが、

中にあるゲーセンすごいですね〜!!

遊んでないけど、ないものはないというぐらい、

なんでもありそうな巨大なゲーセンでした。

東京ってすごいところね。

底知れぬ沼のような。。。。

f:id:pockiepeach:20190808235550j:plain

親族、家族と、新宿の京王プラザホテルのビュッフェへ行って、

その流れで、都庁の屋上まで登りました。

これも、東京ってすごいところだべさ〜の、

続きでございましたよ。😅

 

新宿が職場の妹と途中で合流。

こんなビルの林へ、毎日通ってるのね〜と、

妹を見る目が変わりましたよ。(冗談ですが。。)

京王プラザホテルのビュッフェは、まあまあでした。

ものすごく期待して、楽しみにし過ぎたというのも、

あったかな。(^ ^;

かなり色んなものがあるけれど、

全てそこそこの味という感じで。

 

残る数日は地元でおとなしく、買い物をしたり、

お散歩したりして過ごすと思います。

過ぎ行く夏休みを惜しみながら

のんびりじんわり。

 

 

半分、終わりました。

休暇、あっという間に2週間が過ぎて行きました。

残るは、今日から数えて丸2週間です。

しかし、1ヶ月まるごと休暇というのは、

なかなかに贅沢ですね。

これだけ、何もしないでゆっくりしたのは

本当に久しぶりです。

(一応、実家にピアノがあるので合間にちょろちょろ

弾いたりはしていますが。)

前半は、父母とともに旅行したこともあり、

本当に矢のように早く終わって行きました。

合間に友人たちとたまに会って、飲みに行く以外は、

大体、うちにいて何するともなくのんびりしているのですが。

 

f:id:pockiepeach:20190729212650j:plain

f:id:pockiepeach:20190729212716j:plain

f:id:pockiepeach:20190729212732j:plain

f:id:pockiepeach:20190729212752j:plain

f:id:pockiepeach:20190729212825j:plain

旅は、神話の国、島根県へ。
出雲大社をはじめとした、霊験あらたかな神社巡り、

松江城や、足立美術館など、観てきました。

人も良し、食事も良し、景色も良しで、

とても良いところでしたよ〜。

両親もとても喜んでくれて嬉しかったです。

f:id:pockiepeach:20190729213214j:plain地元のお風呂カフェにも行きました!

一日中のんびり漫画や雑誌や本を読んで

楽しみました。

ここのお風呂は、運び湯なので、お湯はそれほど

良いわけではないのですが、

一応温泉から運んできているお湯という事でした。

f:id:pockiepeach:20190729213438j:plain

焼肉ランチ?のようなものを頂きました。

1600円ほどだったので、安くはないですね。

お味は悪くなかったです。

f:id:pockiepeach:20190729213708j:plain

最寄りの駅が鉄道博物館だったので、

つい、パチリ。

夏休みに入ったばかりだったので、

平日の昼間でも、子供たちがたくさん行き交っていました。

f:id:pockiepeach:20190729213853j:plain

これは近所の公園です。

屋外プールがあるので、出かけてみました。

デュッセルドルフでは、定期的にスポーツジムに

通っていたので、

ここでも運動を続けようと思い、

家で週2回、ビデオを見ながらヨガをして、

週1で泳ぎに通おうともくろみました。

しかし、埼玉県は(特にうちの近くには)

あまり適当な感じのプールがなくて、割と困っています。

これは完全に予想外でした。

都内も、パッと見たところ、

近くて行きやすいところには、

あまり良いところが見当たらないんだけど、

みんな、どこで泳いでるのかなあ。

ちなみに、レジャーっぽいところではなくて、

競泳用のプールがある屋内の、

地味でも清潔できちんとしたところを求めています。

ちなみに、近所で行ってみたのは、大和田公園プール(屋外)で、

ちょっと足を伸ばして、与野の下落合プール(屋外)にも

行きました。

大和田公園のプールは、50mでとても気持ち良かったのですが、

(しかもあまり混んでなくて)

いかんせん、太陽の日差しが強く、

2時間ほど滞在しただけですが、

真っ赤に焼けてしまい、

今も焼けたところが痒いので参っています。

与野のプールは、屋内は25mしかなく、

2レーンしか、大人用ではないので、

なんとなく肩身が狭く。

その狭いレーンを私と男性3人が泳いでいたので、

かなり、狭い感じがありまして。

実は、デュッセルドルフのプールも25mなので、

慣れているといえばそうなのですが、

体の大きい欧米人のための作りのせいか、

(水深も深いです。)

とても広く感じます。

それと、驚いたのが、

大和田でも与野でも、

ロッカールームがザクッと女子男子に分かれており、

着替えのための仕切りがないこと。

(デュッセルドルフの近所のプールは、

男女の仕切りはないけど、着替えのための個室があります。)

大和田では、温水シャワーがなく、

与野では、温水シャワーはあるけど、

シャンプー、シャワージェルの使用は禁止!

これもかなり不便。

ちゃんとシャワーできないので濡れたままの頭で

帰るしかないのです。😭

 

それから、日本の女子は、いつから水着を着なくなったのでしょうか?!

みんな、半袖半ズボンみたいな、変な(失礼!)

水着を着ていて、驚きました。

小学生とかもですよ。

これが今の日本のトレンド?!

なんだか、時代逆行しているような。

大正時代のプール着みたいです。

大和田プールの方では、かなり人がいっぱいいたけど、

じっと目を凝らして見て、

やっとひとりだけ、

ビキニの女の子を発見!

私は、スポーツ水着でしたが、

なんだか、もやーっとこれで良いのか?という疑問が湧いてきて、

居心地が微妙に悪かったです。

これはカルチャーショックでした。😱

f:id:pockiepeach:20190729220122j:plain

そして数日前、新宿で友達と会いましたが、

新宿は都会ですね。(今更ながら。)

どこまでいっても、ビルが終わらないので

すごーいすごーい。

外国人もとても増えましたね。

すれ違う人がみんな外人というぐらい、

たくさんすれ違いました。

お店の数も人も際限なし。

帰りは11時過ぎでしたが、

(しかも金曜日)

怖れていたラッシュに遭遇することなく、

余裕がある車内で帰って来れたのでホッとしました。

もう大量の人に対する免疫がなくなっているので、

帰るまでにこれだけは避けたいです。^_^;

(毎日ラッシュの中、通勤している皆さんには

本当に頭が下がります。)

 

 

 

 

 

 

 

ANAで里帰り

先週の金曜日、無事に実家へ戻りました。

父母のうちは埼玉にあるのですが、

今年は、昨年に比べると今のところ、

随分涼しいですね!!

お陰で、のんびり、脱力して気持ち良く夏休みを

過ごすことができています。

 

今回は、デュッセルドルフからANAの直行便だったのですが、

ANAは、世界の航空会社のランキングでも上位らしく

(友人から小耳に挟みました。)

とても快適でした。

 

まず、シートがゆったりとしています。

エコノミークラスなので、もちろん、ビジネスクラスのようには

行きませんが、ほかのヨーロッパの航空会社に比べて、

スペースのゆったり感が多い気がしました。

 

それと、機内食が不味くありませんでした。

私は基本、機内食というのは不味いものだと、

定義してきたのですが、

今回、ANAで頂いた機内食は、

不味くありませんでした!

美味しいと言ったら嘘になるかな〜??

でも、不味くない、というのはすごいことだと思いますよ。^_^

「不味い」機内食に備えて、

夕飯を空港内で頂いてしまっていたので、

致し方なく残しましたが、

全部食べても良いと思ったぐらいの味でした。

 

それと、どの飛行機会社にもあるかは

分かりませんが、

デカフェがあったのを評価したいと思います。

カフェインを抜いたり、飲んだりしていたのを、

この一年ぐらいで、完全に抜くようになりました。

それでも、コーヒーは好きです。

香りと、飲み口が大好きなので、

自宅ではいつもデカフェを飲んでいます。

なので、すごく助かりました!

f:id:pockiepeach:20190717002256j:plain

 

f:id:pockiepeach:20190717002328j:plain

これ、笑えました!!

機内の救命道着などの説明の動画が、

歌舞伎役者とのコラボなのです〜。

ぼう〜っと見ていたら、

なんだか笑えるんですけど!!と思って、慌てて撮ったので、

こんな感じですが、実際はもっと面白かったです。

もしかして、笑いを取りに行ってる訳ではないかも

しれないんですけどね。^ ^;

 

映画はダンボと、ボヘミアンラプソディーを観ました。

どちらも、とても良かったです。

ダンボは、ダンボの目が超キュート。

最近のCGは進化してすごいですね。

偽物と本物の境目、さじ加減が絶妙な感じで、

とても良くできていました。

きゅんきゅんしましたよ。

 

ボヘミアンラプソディーは、

話題になっていたので前から観たかったので、

観れて良かった。

クイーン、良いですね。

終わった後、多分、多くの人がやると思いますが、

Youtube で動画検索して観たくなりました。

帰ってからまだ、あまり時間がなかったので、

観れてないですが、時間がある時、やろうと思います。

一般的に見ると、悲劇なのですが、

そう感じさせない、さらっとした終わり方でした。

これも良かったかも。

ディープすぎず、多くの人に支持されたのは、

このさらっと感かもですね。

 

さて、今日の朝から両親と旅行に来ています。

今、このブログ、山陰地方のとある場所のあるホテルで、

書いております。

旅レポはしない予定ですが、

食べたものやなにか、良い写真が撮れたら、

(写真の腕はゼロですけども。)

また近日中にアップしたいと思います。

日焼け止めクリーム

デュッセルドルフのドラッグストア、dmへ行って、

日焼け止めクリームを買って来ました。

 

f:id:pockiepeach:20190710050641j:plain

これ、ネットで見つけて来た写真です。

私が買ったものと同じだと思いますが、

デザインは微妙に異なります。↑

 

ドイツでは、昔は、イケてる女性は日焼けしている

と言うトレンドがあったためか、

顔用の日焼け止めクリームの、使いやすいものが

あまり見当たりませんでした。

なので、いつも日本から持ち帰っていました。

 

それが、近年は、日焼けばかりしていると、

アンチエイジングに差し障るとか、

皮膚ガンの確率も高くなるとか、

さまざまな理由があると思いますが、

以前ほど、日焼けが「イン」ではなくなって

来た様子で、

顔用の使いやすい日焼け止めクリームが、

種類多く出回り始めている気がします。

 

今回買ってきた、このGarnierのクリームも、

かなりサラッとしていて、

日本のクリームに近い使い心地です!

軽いテクスチャーと、わざわざ、

箱に表示があったので、

置いてあったテスターで試して、

なるほど〜!!と感激したので、

すぐ、購入しました。

お値段も10ユーロ以内なので、リーズナブルな方だと

思います。

www.amazon.de

 

色々他にも、気になる日焼け止めクリームがありましたが、

一番気になったのはこれ!

www.dm.de

ドラッグストアdmのオリジナル商品で、

アンチエイジングケア対応、Q10とヒアルロン酸配合で、

なんと3、95ユーロの安さ!

これで使い心地が良かったら最高ですよね。

しかし、いかんせん、なぜか、

自社製品のはずなのに、

テスターが置いてなかった。。

これは残念でした。

安いから、買って失敗してもそんなに

ショックではないけどできたら、肌触り、試したいものです。

 

ドイツの以前の顔用の日焼け止めクリームの主流が、

ベタつく、ボテッとした、非常に使いづらいもの

だったので、警戒心があります。

 

さてさて。

話は変わりますが、

今週の木曜日にお空へ飛んで、

1ヶ月ほど里帰りの予定です。

今の時点で、荷物、全く詰めていません。

時間も、スペースもなく。。。。

居間は、練習兼レッスン用スタジオにしているため、

木曜日の昼過ぎまで生徒が来るため、

(フライトは夜)

トランクを広げる訳にもいかず、

寝室も、トランクを広げてしまうと、歩きづらくなるため、

結局、前日の夜、合唱のプローべが終わり、

夜遅く家へ戻ったら、短期集中して荷物をつめるしかないか?!

ギリギリまで、税務署の書類とか片付けることが

結構あったため、

取り掛かるのが遅くなってしまいました。^_^;

落ち着けば、なんとかなるはず!!

 

今年は、片道ANAのデュッセルドルフ→成田の

直行便で帰ることにしました。

帰りはウイーン経由の予定です。

(オーストリア航空)

最近、こういった、片道違う航空会社

というのが割と普通に出回っています。

 

無事に着いたら、また、できれば10日以内に

ブログ更新したいと思います。

(着いてから5日後から、数日間、

旅に出るため

更新が遅れるかもしれません。

少しの間、

皆さんのブログを閲覧したり、

いいねもできなくなるかもしれませんが、

何卒よろしくお願いいたします。)

 

というわけで次回は実家から更新〜〜〜〜♫

の予定です。^ ^/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地中海料理 Casa Gustosa

先週は中休みがあったものの、

(週半ばは、気温が少し下がりました。)

ずっと週末まで暑さが続きました。

 

土曜日も33度まで気温が上がり、

夏真っ盛り、という気温の中、

以前から計画していた、

友人たちとの食事会

(気分は飲み会だけど、参加メンバーのうち1人は、

全くアルコール飲まず、わたしと他の友人は、

飲むけど、たしなみ程度なので。)

に行って来ました。

 

中心から少し外れた

空港近くのLohhausen地区の、

地中海料理、Casa Gustosaです。

 

www.casagustosa.de

お店の説明によると、

スペイン、イタリア、フランス料理の、

エッセンスを良い感じにブレンドした地中海料理、

ということです。

シェフはモロッコ人。

とても評判の良いお店のようで、

行くのが楽しみでした。

 

店の外観はこんな感じ。

f:id:pockiepeach:20190703050633j:plain

U79のLohausen駅で降りて、目の前です。

テラスがあるのですが、

線路沿いにあってうるさいかな?と思ったけれど、

電車が失速して止まる直前の場所なので、

うるさい感じはしませんでした。

f:id:pockiepeach:20190703050850j:plain

テラスは割とゆったりした感じでした。

早めの時間に予約したので

(開店と同時の18時)

行った時は、一番乗りでしたが、

最後の方は満員御礼状態でした。

繁盛しているようです。

f:id:pockiepeach:20190703051123j:plain

写真を撮り忘れましたが、食前酒として飲んだサングリアが、

最高に気温に合っていて、とても美味しかったです!

前菜は、上からトルティーヤ、ツナと卵のサラダ、

エビのじゃがいも巻き、イカリング。

f:id:pockiepeach:20190703051432j:plain

こちらはクリームコロッケ。

3個あったのですが、食べている途中で

写真、写真!と言ったので、

ポツンと一個だけになってしまいました。^_^;

 

友人が、スペインで以前コロッケを食べたら、

日本で食べるようなクリームコロッケで

とても美味しかった!と言っていて、

試しに頼んでみたら、

やはり、こちらのコロッケもクリームコロッケでした。

全員に不評だったのが、

このスイートチリソース。

エビにも付いていたのですが、

中華のスイートチリソースだったので、

なぜ????と。

中華味になってしまうではないか。ぷんぷかぷん。

 

パエリヤは、事前に予約の必要あり、と

ホームページに書いてあったので、

ぜひ食べてみたいと、

魚介、鶏肉入りのパエリヤを頼んでみました。

(他にベジタリアン、

魚介のみ、と選ぶことができます。)

 

本当はコロッケを追加で頼んだ時、

もう一つ、さらに前菜を追加しようとしたら、

お店のお姉さんに、

「パエリヤ頼んだのよね?一つだけにしておいた方が

良いと思うわ。」

と忠告されました。

 

1人、19ユーロという値段から推測するに

(パエリヤのみで)

まあ、少なくはないだろうとは思っていました。

すると、やって来たパエリヤがこんなでしたよ。

どっかーーーーん!!!!∑(゚Д゚)

f:id:pockiepeach:20190703052519j:plain

うーん、写真でサイズ感伝わるでしょうか。

どでかいパンに乗ったパエリヤ参上!!

盆と正月がいっぺんに来たか?!

運んで来たのは、ホームページのトップに載っている、

エキゾチックなお顔のモロッコ人のシェフ自らで、

彼が言うことには、

「いや〜、楽しんでくれてる?

今日は思い切って1人分のパエリヤサービスしちゃったから!」

え????

3人前頼んだはずが、やたらに多いと思ったら、

そう言うこと?!

別に我々、誕生日とかじゃなかったんですけどね。^_^;

 

で、この気遣いが仇となる。。。。。。

 

お姉さんの言っていた意味が、見に染みて分かりました。

 

美味しいんですけど、なくならない!!!!(笑)

 

しかも、

下手に胃が拡張気味の私たちが、

頑張っちゃったもので、

お持ち帰りにするには、半端な量まで

なんとか行けてしまったので、

最後にはほんと、

動けないぐらいお腹がパンパンになってしまいました。

 

とても美味しかったですが、

次回はタパスを楽しみたかったら、

パエリヤをパスするか、人数分頼むのはやめようと

思った次第でした。

 

ちょっと外れにある店を訪ねる

非日常感というのもこの店の魅力かと思いました。

新しい店を開拓するのはいつも、

わくわくしますね。

地下鉄でちょっと遠出してそのわくわく感に、

さらにプラスαな気分を味わえた気がします。

 

単品ですでに19ユーロのパエリヤを頼んだので、

お値段は、1人、チップも含めて48ユーロほどになりました。

タパスだけなら、

もっとリーズナブルに楽しめると思います。

 

そして、行くなら3人以上でわいわいと、

が良いかもしれません。