Käfer und Klee

てんとう虫とクローバー。日々のこと、毎日見つけたあれやこれ。ドイツ、デュッセルドルフ便り。

カーニバルとガトー・オ・ショコラと。

世の中はカーニバル一色、、、

のデュッセルドルフです。

f:id:pockiepeach:20190305051025j:plain

 

カーニバルについては、昨年、記事を書きました。

yuruyuruduessel.hatenablog.com

ドイツでも地域によって、

派手な地域あり、全く関係のない地域あり、

様々なようですが、

デュッセルドルフは、お隣のケルンと共に、

カーニバルが派手な地域として頑張っているようです。

 

私は、ドイツへ来たばかりの頃、カールスルーエで一度、

それから、デュッセルドルフに越してきてから一度、

ドイツに住んでいる間、

2回だけカーニバルのZug(山車が出る、派手な行列)

を街中まで観に行ったことがあります。

 

とにかく、騒がしいし、

酔っ払いがあちこちにいるし、

この時期に特に良く聴かれる

定番のSchlager(シュラーガー)

という、ドイツの国民歌謡みたいな音楽のジャンルが

あるんだけど、これがどうも苦手で、^_^;

結局それ以来、この時期は家に引きこもるのが

おなじみになってしまいました。

 

今日は、Rosenmontagという、

そのカーニバルの大行進がある、

カーニバル中最も盛り上がる1日で、

学校や会社なども休みになるので、

私も生徒が来ないので、連休でした。

 

私の生徒でも、積極的に参加する人と、

そうでない人と真っ二つに別れてる感じです。

参加しない派は、休みを利用して、

外国に脱出したりする人もいるみたい。

 

参加する人に何に扮装するのか、

(コスプレをするのが、この祭りの醍醐味です。。。)

聞くと嬉しそうに答えます。

なんと、偶然にも3人の生徒が

101匹わんちゃんのクルエラと、答えました。汗

m.youtube.com

なんつー偶然!

こんな事があるんですね〜。

ちなみにこのうちの2人は中年女子、

1人は17歳の女の子。

 

連休の間、天気が悪く、あまり外も出歩けないしで、

片付けをしたり、

図書館で借りてきた、

スターウォーズの1から3までを鑑賞したりして、

割と忙しくしていたわたしですが、(^_^;

本日は、連休ミッションの一環として、

ガトー・オ・ショコラに挑戦したですよ。

 

ガトー・オ・ショコラと、カーニバルの相関関係は?

ごめんなさい、

全く無関係だと思います。

 

じゃあ、なぜ、今ガトー・オ・ショコラなのか。

そこには意外にも明確な目的があったのです!

 

f:id:pockiepeach:20190305053812j:plain

ええ、この人。

うちに三体もあった、このお方をなんとかして、

美味しく頂こうと思いましてね。

クリスマスはとっくの昔ですが、いつまでも

うちに居座り続けて(失礼)

なかなか居なくなってくれませんで。

ガトー・オ・ショコラはこちらのレシピで作りました。

cookpad.com

実は、工程を完全に勘違いしてしまいました!

工程2で、■チョコレートを刻んで約60度の湯煎で溶かす。溶けたらバターを加えさらに溶かす。■粉類は合わせてふるっておく。

とあるんですが、

これを全部一緒にしなくちゃいけないかと思った上に!

粉類は合わせて、の、粉類になぜか、砂糖も勘違いして、

一緒に混ぜてしまい、

メレンゲと砂糖、卵黄と砂糖をそれぞれ別々に

混ぜなきゃいけないところを、

チョコレートと全部一緒に混ぜてしまったという、、、。( ゚д゚)

これ、かなりのショック。。。。

一体、きちんと出来上がるものなのかと、、。

はっきり言って、焼き始めた時には、

大失敗作が出来上がるんだろうな〜、、と

期待ゼロでした。

しかし、焼き上がってみてびっくり。

きちんと膨らんだんですよ。

そして、味見してみたらこれが、

うーーーーーん、素晴らしい!(≧∇≦)

買ってきたケーキみたいに美味しいの。

ビックリした〜〜。

こんないい加減な作り方で、この完成度。。。

レシピ通りに作ったら、どんだけ美味しくなるものか?!

ちなみに、完成写真は無いのです。

切り分けたりしてから、

「はっ」と、またまた気がついちゃいまして。。( ^ω^ ;

時すでに遅し。。

太ると思うと、ついつい避けてしまいがちな

お菓子作りですが、楽しいですね!

 

明日は、小分けにしたケーキを

生徒さんや友人に配りまくり、

消化する作戦。。冷凍もできるしね。